ラベンダーの季節になりました
- 2018.04.14 Saturday
- 06:18
こんにちわ。
ラベンダーの季節になりました。
ブログとホームページを立ち上げてから2年がたちました。
おかげさまで時折いろいろなお問い合わせをいただきます。
その中からひとつ、ご紹介させていただきますね。
3月中からお問い合わせがあり、4月になり当方(米本園芸)
熊本県水俣市にお住いのご夫婦です。
ラベンダーが好きで北海道から苗を取り寄せて植えたけれど
夏越しが
長崎ラベンダーのことを知り2年挑戦したけど、
でも北海道の苗より強かった(ホッ)、とのこと。
数株は生きていたようでした。
そんなご夫婦が、4時間をかけて直接購入にこられました。
9cmポットの長崎ラベンダー「リトルマミー」を24個
24cm鉢の株を2鉢、そして大物30センチ鉢を一鉢を選ばれました。
うれしいつながりとなりました。
遠いところをありがとうございました!!
また何かあったらぜひお問い合わせくださいね。
おみやげにいただいた「サラダたまねぎ」です。
ご自身で生産されているとのことです。
水俣の名産になっていますね。
みずみずしく甘いお いしいたまねぎでした!
ありがとうございます!
そして、ここからは我が家の今の様子になります。
ハウス内2枚、9cmポット、つぼみが確認できます。
次の2枚、30cm鉢は露地においてます。
その次2枚、庭のラベンダー。新芽が動き出してます。
すくすくと、いい感じに育っております。
またご報告しますね。
熊本に嫁いだ花たちも含めて、がんばれ長崎ラベンダー!